google-site-verification: google7592f37768a5dfb2.html 2017年04月|『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所 
fc2ブログ

    『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所 

    古民家再生ボランティアW・Sに参加しませんか? 伝統的な町並の保全に取り組むNPO法人町なみ屋なみ研究所が進める、ボランティアによる古民家保存の取り組みです。
    『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所  TOP  >  2017年04月

    20170415第272回丹波篠山古民家再生プロジェクト~江戸期の長屋再生準備

    4月第3土曜日(4/15)、西町の江戸末期の長屋(現在は切り離されている)で
    再生に向けた準備作業に入っています。

    表構えの長屋、中庭があり奥には離れ座敷が配置されています。
    利活用で、住居と店舗に再生される予定で動き出しています。



    P4158771a.jpg P4158768a.jpg
    P4158778a.jpg P4158766a.jpg

    内部造作のミセの部分の新建材類の撤去作業を進めています。
    既に部屋部分の床廻りとか少しずつ解体整理されて来てはいますが…
    事業主さんのセルフ(DIY)でボチボチと…言うところです。

    床下地盤の湿気状況がかなり悪く、防湿対策が重要な課題として露呈して来ています。


    次回5月第一土曜日(5/6) 続きの造作解体作業・ワークショップを開催します。

    参加希望の方はボランティア担当窓口、酒井吉一迄申込みください。

    プロフィール

    Projectスタッフ

    Author:Projectスタッフ
    Npo町なみ屋なみ研究所へようこそ!

      ワ-クショップ
     毎月第1・第3土曜日活動

    [ボランティア]参加受付

    (現在休止中です)






    【町屋研へのお問合せ】

    NPO町屋研・事務局
    理事長「今村俊明」

    Tel&Fax(079)552-6140
    email:tamba@green.ocn.ne.jp

    ブログ内写真は全て拡大出来ます(クリックして下さい)