google-site-verification: google7592f37768a5dfb2.html 2015年10月|『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所 
fc2ブログ

    『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所 

    古民家再生ボランティアW・Sに参加しませんか? 伝統的な町並の保全に取り組むNPO法人町なみ屋なみ研究所が進める、ボランティアによる古民家保存の取り組みです。
    『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所  TOP  >  2015年10月

    第237回丹波篠山古民家再生プロジェクト・内装工事~床板フローリング1017

    丹波篠山地方… 秋晴れの好天候が続く10月、秋真っ盛りで各地イベント盛り!
    ボランティアの皆さんも行楽の予定もあるでしょうに… ワークショップへの参加ありがとうございます。
    ベテランのボランティアで… 要領も良くスムーズに作業も進みます。


    PA172441.jpg PA172439.jpg
    PA172445.jpg PA172454.jpg


    プロでも同じですが、床板フローリング張り工程で最初と最後の納まりには
    手間暇が掛かります。 細部の納め方を細やかなアドバイスで…

    PA172459.jpg PA172440a.jpg
    PA172442a.jpg PA172455a.jpg
    次回からの左官工程への前準備です。
    2階室内壁の仕上げ塗りの為、既存仕上げ壁を剥ぎ取ります。
    床用上シートを敷き込み、準備万端。


    PA172458a.jpg PA172465a.jpg
    此の2階は以前の所有者の方が子供達の書道教室として使われていたものです。
    壁には墨で落書きがアチコチに… 
    次回から壁下地調整と、合わせて仕上げ塗り工程も進める予定です。


    次回以降の予定

    11月 7日(土) 10:00~16:00
    11月21日(土) 10:00~16:00
    12月 5日(土) 10:00~16:00

    場所 :  岩崎 地籐様邸(現在のW.S現場

    内容 :  左官壁塗り工程(室内) 下地処理、仕上げ塗り、 一部内装工事等


    参加希望の方は案内窓口酒井吉一迄申込み下さい。



    プロフィール

    Projectスタッフ

    Author:Projectスタッフ
    Npo町なみ屋なみ研究所へようこそ!

      ワ-クショップ
     毎月第1・第3土曜日活動

    [ボランティア]参加受付

    (現在休止中です)






    【町屋研へのお問合せ】

    NPO町屋研・事務局
    理事長「今村俊明」

    Tel&Fax(079)552-6140
    email:tamba@green.ocn.ne.jp

    ブログ内写真は全て拡大出来ます(クリックして下さい)