5月第三土曜日のボランティア作業… 町屋研スタッフ連、業務にてワークショップには参加できず講師の奥村左官さんにお任せしてしまいました。
奥村左官さんのフェースブックにアップして頂いたものをコピペさせて頂きました。
尚、スナップ写真は奥村さんにお願いして撮ってもらったのをUPします。
FBより引用 ↓↓
篠山古民家再生ボランティア。
講師として本日も参加させて頂いております。
今回もモルタル塗りと仕上げ土を塗る作業ですが、回を重ねる毎に参加者の皆様の腕前がみるみる上達しているのが指示する内容であったり質問で良くわかります☆
いやぁ、もう皆さんに任せっきりです(笑)
僕個人としてはそんなハイレベルなボランティア活動を目指しているわけでもないので、画像の『ちいさな左官屋さん』も大歓迎☆☆ ほんとカワイイ♪ でも飽き性(笑) いいんです!いいんです!! 気楽に楽しく.゚+.(´∀`*).+゚.
かたつむりやカエルさんと戯れたり、シジミを採ったり・・休み時間は大人も童心にかえる。
楽しい。




皆様ご苦労様でした。 ありがとうございました。
次回予定
日時 : 6月6日(土)~~ 6月20日(土) (予定) 10:00~16:00
場所 : 川原の茅葺き民家
作業 : 屋内の左官壁~仕上げ工程編進捗中
参加希望の方は案内窓口酒井吉一まで。
よろしくお願いします。