google-site-verification: google7592f37768a5dfb2.html 2010年01月|『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所 
fc2ブログ

    『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所 

    古民家再生ボランティアW・Sに参加しませんか? 伝統的な町並の保全に取り組むNPO法人町なみ屋なみ研究所が進める、ボランティアによる古民家保存の取り組みです。
    『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所  TOP  >  2010年01月

    第100回~丹波古民家再生プロジェクト 2010.0116

    丹波古民家再生プロジェクト
    2010年初回の
     古民家再生ボランティア講座の今日、朝方よりの雪で屋根には薄っすらと…
     寒い中、予想を上回る参加者で少し驚いた。
      2005年より、記念する第100回目講座(ワークショップ)。

     精々4~5名かなと思いきや、14名! 
      時たま粉雪が舞い散る中での作業… ご苦労様でした。

     大阪府下、西宮、丹波市、神戸など遠方の常連さん達、今日は建具に柿渋塗り作業。

      障子紙めくりから、洗い、色づけと手作業で寒かったでしょう…

     午後には神戸新聞記者が取材に来て、
      頑張っているボランティアの作業振りをパチリ、パチリと…

    P1020058.jpg P1020059.jpg P1020061.jpg
         結構根気の要る作業を頑張ってます   自然素材・柿渋 良い色合いが出ます。

    柿渋  NPO町なみ屋なみ研究所
    プロフィール

    Projectスタッフ

    Author:Projectスタッフ
    Npo町なみ屋なみ研究所へようこそ!

      ワ-クショップ
     毎月第1・第3土曜日活動

    [ボランティア]参加受付

    (現在休止中です)






    【町屋研へのお問合せ】

    NPO町屋研・事務局
    理事長「今村俊明」

    Tel&Fax(079)552-6140
    email:tamba@green.ocn.ne.jp

    ブログ内写真は全て拡大出来ます(クリックして下さい)