google-site-verification: google7592f37768a5dfb2.html 2009年12月|『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所 
fc2ブログ

    『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所 

    古民家再生ボランティアW・Sに参加しませんか? 伝統的な町並の保全に取り組むNPO法人町なみ屋なみ研究所が進める、ボランティアによる古民家保存の取り組みです。
    『NPO町屋研』 丹波篠山古民家再生プロジェクト~Npo法人 町なみ屋なみ研究所  TOP  >  2009年12月
    月別アーカイブ  [ 2009年12月 ] 

    年内最後の古民家再生プロジェクト 091219

    「管理人の私的なブログより転記」

    第99回 古民家再生プロジェクト091219

    今年も余すところ10日余り、物凄い寒波が襲来してきた今日…
    年内最後のボランティア作業に、十数名の方が集まってくれました。
    屋根瓦葺き作業の続きで早速足場作りから…
    P1020028.jpg P1020029.jpg 
         まず足場の確保から         こちらの班も男女良いコンビで捗ってます
     
    P1020030.jpg P1020031.jpg
           とにかく寒い! ドラムカンで薪を燃やし暖をとりながら… もっぱら私ですがかお
     やはり「隅」などの納まりが難しい…  瓦をカットする事が多い!


    また新たなる取り組み目指して!

    古民家再生・まちづくりなどまた新たな体制づくりを目指し、夜には新たなNPO立上げ
    の総会がありました。現在の体制を引き継ぐ形で立ち上がったものである。正式には来年
    4月よりスタートを切る。
     いまでどおり、古民家を残し、再生し利活用するのが大きな目的です。
       結果として町なみが残り、景観が損なわれていかない、こんな思いで
      活動続けているわけです。
    そこに住民を巻き込み、またボランティアを絡ませて進めていく事となります。

    「NPO法人 町なみ屋なみ研究所」の設立。丹波古民家再生プロジェクトの推進。
    プロフィール

    Projectスタッフ

    Author:Projectスタッフ
    Npo町なみ屋なみ研究所へようこそ!

      ワ-クショップ
     毎月第1・第3土曜日活動

    [ボランティア]参加受付

    (現在休止中です)






    【町屋研へのお問合せ】

    NPO町屋研・事務局
    理事長「今村俊明」

    Tel&Fax(079)552-6140
    email:tamba@green.ocn.ne.jp

    ブログ内写真は全て拡大出来ます(クリックして下さい)